
乳幼児健診は、お子さんの健やかな成長をサポートするためにとても大切です。乳幼児健診では、お子さんの身長や体重、頭の大きさなどを測ったり、全身を診察したりして、順調に育っているかを確認します。また、成長や発達の節目をチェックするだけでなく、病気を早期に見つけたり、子育てで気になることや心配なことについてお話ししたりする時間でもあります。栄養のこと、育児のこと、事故を予防するためのアドバイス、そして予防接種のご相談など、お子さんとご家族が安心して毎日を過ごせるよう、様々な面からお手伝いさせていただきます。
当クリニックでは、大和市が公費で実施している乳幼児健診はもちろん、生後1か月のお子さんの健診や、その他の月齢での健診もご希望に応じて行っています。
集団健診(4か月健診や3歳半健診)で聞けなかったことや、集団健診でいただいたアドバイスについて「他の意見も聞いてみたい」といった場合も、お気軽にご相談ください。保護者の皆さまが少しでも安心して子育てできるよう、お手伝いさせていただきます。
- 大和市8か月児健康診査
- 対象:生後8か月から11か月未満のお子さん
- 大和市1歳6か月児健康診査
- 対象:1歳6か月から1歳
11か月9か月未満のお子さん
- 対象:1歳6か月から1歳
- 健診をご希望の日の90日前からWEB予約ができます
- 水曜日・土曜日の14:00-15:00が健診外来です
- インフルエンザワクチン接種期間中(10月・11月)は水曜日のみとなります
- ワクチンもあわせて接種できます
- 8か月健診:B型肝炎ワクチンの3回目
- 1歳6か月健診:水痘ワクチンの2回目
- 予防接種もご希望の際は、健診の1週間前までにクリニックにお電話ください
- お時間や事情が許せば、ご両親そろっての健診をおすすめしています(当院ではトモイクプロジェクトに賛同しています)

